本の雑誌 2016年12月号 – ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞に対してツボちゃんはなんと言っているのだろう?

投稿日: カテゴリー

本の雑誌 2016年12月号 (No.402) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし ボブ・ディランのノーベル文学賞が発表されたのは2016年10月13日でしたが、触れているのは鏡明と堀井憲一郎の二人。鏡明は原稿到着順でブービー争いの常連(ビリは青 … “本の雑誌 2016年12月号 – ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞に対してツボちゃんはなんと言っているのだろう?” の続きを読む

本の雑誌 2016年11月号 – 秋葉直哉の小説が読みたい!

投稿日: カテゴリー

本の雑誌 2016年11月号 (No.401) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 原稿到着順で青山南が一番最後でも、最後から2番目でもない小事件発生。「メキシコのオアハカにいる」からうっかり早く書いてしまったんでしょうねぇ、やっぱり。先月号の希 … “本の雑誌 2016年11月号 – 秋葉直哉の小説が読みたい!” の続きを読む

本の雑誌 2016年10月号 – 400号おめでとうございます。

投稿日: カテゴリー

本の雑誌 2016年10月号 (No.400) / 本の雑誌社 / 796円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 「本棚が見たい!」に鏡明が登場。確かに本の量は多く、少し片づけた程度ではどうしようもないレベルですが綺麗に積んであって決して「魔窟」ではありません。逆に、持ち主の … “本の雑誌 2016年10月号 – 400号おめでとうございます。” の続きを読む

本の雑誌 2016年9月号 – 夏です。

本の雑誌 2016年9月号 (No.399) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 特集は「映画天国!」 「天国」というほど特集は盛り上がらず淡々と。柳下毅一郎のプロデューサー本と鈴木毅のダルトン・トランボの紹介だけが良かった。ゲッペルスのプロデュ … “本の雑誌 2016年9月号 – 夏です。” の続きを読む

本の雑誌 2016年8月号 – 追悼、吉野朔実

本の雑誌 2016年8月号 (No.398) / 本の雑誌社 / 778円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 特集は「さようなら、吉野朔実」。 先月号で浜本さんが「次号の追悼特集は私なりの恩返しのつもりです。」と予告していました。本来であれば本号は「上半期ベスト1」の号なの … “本の雑誌 2016年8月号 – 追悼、吉野朔実” の続きを読む

本の雑誌 2016年7月号 – 隅から隅まで面白い号!!

投稿日: カテゴリー

本の雑誌 2016年7月号 (No.397) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 特集や連載の大部分が面白く、今月号は立派だったなぁと思うときが、たまーにありますが、今月号がそれ。真っ直ぐな特集と力強い連載がそろいました。 素晴らしいです。 特集 … “本の雑誌 2016年7月号 – 隅から隅まで面白い号!!” の続きを読む

本の雑誌 2016年6月号 – 中野善夫はセコイ人間ではなかった

投稿日: カテゴリー

本の雑誌 2016年6月号 (No.396) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 冒頭の「本棚が見たい!」はいつも楽しみなページですが、一つ残念なのは、本の背表紙のタイトルが読めそうで読めないこと。きっと意図したものなのだろう、特に、個人の書棚の … “本の雑誌 2016年6月号 – 中野善夫はセコイ人間ではなかった” の続きを読む

吉野朔実さんのこと

突然のニュースにただただ驚いています。 漫画家の吉野朔実さんが4月20日に亡くなったと本の雑誌社がWebサイトで発表した。57歳だった。死因の詳細は明らかにしておらず、「ご病気のため」としている。 ITmedia 『少年は荒野をめざす』『ジュリエットの卵』が代表作らしいのですが、私にとっては「吉野朔 … “吉野朔実さんのこと” の続きを読む

本の雑誌 2016年5月号 – 西村賢太は藤澤清造を年内続けてください!!

本の雑誌 2016年5月号 (No.395) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 西村賢太の藤澤清造献呈第一番本入手の話がこの号で終わるなんて惜しい! 惜し過ぎる!「○百万積んでの土下座」させた名古屋の教授が、どうしてそこまで固執したのかを含めじ … “本の雑誌 2016年5月号 – 西村賢太は藤澤清造を年内続けてください!!” の続きを読む

本の雑誌2016年4月号 – 西村賢太の連載が良い

投稿日: カテゴリー

本の雑誌 2016年4月号 (No.394) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 冒頭のタロー書房のカーブした本棚、かっこいいですねぇ。近くに行ったら覗いてみたい! と思いました。松村幹彦のパラフィンがかかった安部公房の文庫も愛情が感じられていい … “本の雑誌2016年4月号 – 西村賢太の連載が良い” の続きを読む

本の雑誌2016年3月号 – 秋葉直哉は詩人? 作家?

本の雑誌 2016年3月号 (No.393) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 春日武彦の本棚かっこいいなぁ。コンセプトの「ブルックリンの古い印刷工場を改装して住んでいる辛辣なコラムニストの家」はちょっとかっこよすぎだけど、でもいいなぁ。「本屋 … “本の雑誌2016年3月号 – 秋葉直哉は詩人? 作家?” の続きを読む