これからつくる iPhone アプリ開発入門 Swift ではじめるプラグラミングの第一歩 藤 治仁、徳弘 佑衣、小林 加奈子、小林 由憲著 SBクリエイティブ / 2680円+税 / 2016 イラストレーション: 加納徳博 / ブックデザイン: 新井大輔 プログラム初心者を対象にした iPhon … “これからつくる iPhone アプリ開発入門 Swift ではじめるプラグラミングの第一歩” の続きを読む
カテゴリー: 技術系書籍
Software Design 2016年10月号 – 乱数2本立て
Software Design 2016年10月号 / 技術評論社 / 1220円+税 ロゴデザイン: デザイン集合ゼブラ+坂井哲也 表紙デザイン: 藤井耕志(Re:D) 表紙写真: (c) Sanna Pudas / gettyimages 最初に目に飛び込む書籍広告が新刊『みんなのGo言語』 … “Software Design 2016年10月号 – 乱数2本立て” の続きを読む
WEB+DB PRESS Vol.94 – 捨て記事なし! の号
WEB+DB PRESS Vol.94 2016年8月発売 / 技術評論社 / 1480円+税 表紙デザイン: 柴田昌房(30A) 表紙イラスト: Gurihiru 技術評論社のプログラミング系雑誌「WEB+DB PRESS」と「Software Design」はどちらも本当にいい記事が多く、毎号毎 … “WEB+DB PRESS Vol.94 – 捨て記事なし! の号” の続きを読む
Software Design 2016年9月号 – Yahoo! ショッピングの健康状態
Software Design 2016年9月号 / 技術評論社 / 1220円+税 ロゴデザイン: デザイン集合ゼブラ+坂井哲也 表紙デザイン: 藤井耕志(Re:D) 表紙写真: (c) artist / amanaimages いきなり冒頭広告「イチオシの1冊!」の「独習 Python 入門 … “Software Design 2016年9月号 – Yahoo! ショッピングの健康状態” の続きを読む
現場でかならず使われている WordPressデザインのメソッド [アップデート版]
現場でかならず使われている WordPressデザインのメソッド [アップデート版] 相原 知栄子 / 石川 栄和 / 大串 肇 / 大曲 仁 / 北村 崇 / 後藤 賢司 / 土肥 牧人 / 鳥山 優子 / 服部 久純 / 星野 邦敏 / 松田 千尋 / 吉澤 富美 / 吉田 裕介 著、WP-D … “現場でかならず使われている WordPressデザインのメソッド [アップデート版]” の続きを読む
Software Design 2016年8月号 – グロビングって初めて聞いた
Software Design 2016年8月号 / 技術評論社 / 1220円+税 ロゴデザイン: デザイン集合ゼブラ+坂井哲也 表紙デザイン: 藤井耕志(Re:D) 表紙写真: Jane Burton / gettyimages オープンソース放浪記は冒頭、体重増加のため禁酒とか。いつもお酒 … “Software Design 2016年8月号 – グロビングって初めて聞いた” の続きを読む
WEB+DB PRESS Vol.93 – JavaScript 概観が素晴らしい!
WEB+DB PRESS Vol.93 2016年6月発売 / 技術評論社 / 1480円+税 表紙デザイン: 柴田昌房(30A) 表紙イラスト: Gurihiru 新連載「ゲームをおもしろくするコツ」は確率の話。「確率的手法」は有名な話ですが、これを有名にしたのはもしかしたら(あるいは恐らく)著者 … “WEB+DB PRESS Vol.93 – JavaScript 概観が素晴らしい!” の続きを読む
Software Design 2016年7月号 – getaddrinfo …
Software Design 2016年7月号 / 技術評論社 / 1220円+税 ロゴデザイン: デザイン集合ゼブラ+坂井哲也 表紙デザイン: 藤井耕志(Re:D) 表紙写真: Jane Burton / gettyimages 結城浩の解説する「ドッグフーディング」。最初に聞いたのは『闘う … “Software Design 2016年7月号 – getaddrinfo …” の続きを読む
WEB+DB PRESS Vol.92 – React はあとでやる
WEB+DB PRESS Vol.92 2016年4月発売 / 技術評論社 / 1480円+税 表紙デザイン: 柴田昌房(30A) 表紙イラスト: Gurihiru 特集1は「Web 開発 新人研修」Web 開発のコンポーネント、Web 開発者の役割違いを概観し、1つのチャットアプリケーショを、Ra … “WEB+DB PRESS Vol.92 – React はあとでやる” の続きを読む
Software Design 2016年6月号 – Sphinx でドキュメント翻訳フローの自動化!!
Software Design 2016年6月号 / 技術評論社 / 1220円+税 ロゴデザイン: デザイン集合ゼブラ+坂井哲也 表紙デザイン: 藤井耕志(Re:D) 表紙写真: Martin Barraud / gettyimages 冒頭の「サーバレスアーキテクチャ」ってとても理想的な形態 … “Software Design 2016年6月号 – Sphinx でドキュメント翻訳フローの自動化!!” の続きを読む