本の雑誌 2017年1月号 (No.403) / 本の雑誌社 / 778円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 今月号は執筆陣入れ替えの号ですが、冒頭のカラーグラビア「本棚が見たい!」は今年も続くようです。最初に開いたページが本屋の店頭風景というのはとても嬉しい … … “本の雑誌 2017年1月号 – 若林踏と栗下直也の書評が素晴らしい。” の続きを読む
年: 2016年
Windows 上の VirtualBox 5.1 に Ubuntu 16.04 をインストールする
2018/12/23 追記: VirtualBox 5.2 + Ubuntu 18.04 LTS で記事を更新しました。 Windows 上の VirtualBox に Ubuntu 18.04 LTS をインストールする Windows 10 (64bit) 上に VirtualBox 5.1 を … “Windows 上の VirtualBox 5.1 に Ubuntu 16.04 をインストールする” の続きを読む
Windows ユーザーの HTTPS化 – さくらのレンタルサーバ + Let’s Encrypt + WordPress マルチサイト
2017/11/11 追記 – さくらのレンタルサーバーでは無料 SSL 機能がサポートされました。 2017年10月17日から、「さくらのレンタルサーバ」では「Let’s Encrypt」をコントロールパネル上で簡単に設定できる無料 SSL 機能が提供されています。この結果 … “Windows ユーザーの HTTPS化 – さくらのレンタルサーバ + Let’s Encrypt + WordPress マルチサイト” の続きを読む
WordPress コントリビュート勉強会 in タロスカイ(株)に参加しました。
2016年12月10日(土) タロスカイ株式会社さんのオフィスをお借りして開催された「WordPressコントリビュート勉強会 第5回 In タロスカイ(株)」に参加しました。 セッションについて 勉強会のメインは各自のコントリビューション作業ですが、冒頭にはショートセッションの時間がありました。私 … “WordPress コントリビュート勉強会 in タロスカイ(株)に参加しました。” の続きを読む
はじまりは Lightning – Lightning & BizVektor アドベントカレンダー4日目
この記事は「WordPress公式ディレクトリ登録テーマ Lightning & BizVektor 及び Vektor,Inc. リリースプラグインに関するアドベントカレンダー」の2016年12月4日分の記事です。 3日目の小野さんからのバトンを引き継ぎ、Lightning 非ユーザー(! … “はじまりは Lightning – Lightning & BizVektor アドベントカレンダー4日目” の続きを読む
本の雑誌 2016年12月号 – ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞に対してツボちゃんはなんと言っているのだろう?
本の雑誌 2016年12月号 (No.402) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし ボブ・ディランのノーベル文学賞が発表されたのは2016年10月13日でしたが、触れているのは鏡明と堀井憲一郎の二人。鏡明は原稿到着順でブービー争いの常連(ビリは青 … “本の雑誌 2016年12月号 – ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞に対してツボちゃんはなんと言っているのだろう?” の続きを読む
本の雑誌 2016年11月号 – 秋葉直哉の小説が読みたい!
本の雑誌 2016年11月号 (No.401) / 本の雑誌社 / 667円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 原稿到着順で青山南が一番最後でも、最後から2番目でもない小事件発生。「メキシコのオアハカにいる」からうっかり早く書いてしまったんでしょうねぇ、やっぱり。先月号の希 … “本の雑誌 2016年11月号 – 秋葉直哉の小説が読みたい!” の続きを読む
これからつくる iPhone アプリ開発入門 Swift ではじめるプラグラミングの第一歩
これからつくる iPhone アプリ開発入門 Swift ではじめるプラグラミングの第一歩 藤 治仁、徳弘 佑衣、小林 加奈子、小林 由憲著 SBクリエイティブ / 2680円+税 / 2016 イラストレーション: 加納徳博 / ブックデザイン: 新井大輔 プログラム初心者を対象にした iPhon … “これからつくる iPhone アプリ開発入門 Swift ではじめるプラグラミングの第一歩” の続きを読む
Software Design 2016年10月号 – 乱数2本立て
Software Design 2016年10月号 / 技術評論社 / 1220円+税 ロゴデザイン: デザイン集合ゼブラ+坂井哲也 表紙デザイン: 藤井耕志(Re:D) 表紙写真: (c) Sanna Pudas / gettyimages 最初に目に飛び込む書籍広告が新刊『みんなのGo言語』 … “Software Design 2016年10月号 – 乱数2本立て” の続きを読む
本の雑誌 2016年10月号 – 400号おめでとうございます。
本の雑誌 2016年10月号 (No.400) / 本の雑誌社 / 796円 + 税 表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 「本棚が見たい!」に鏡明が登場。確かに本の量は多く、少し片づけた程度ではどうしようもないレベルですが綺麗に積んであって決して「魔窟」ではありません。逆に、持ち主の … “本の雑誌 2016年10月号 – 400号おめでとうございます。” の続きを読む