毎日母さん(5) 黒潮家族編 / 西原理恵子 / 毎日新聞社 / 880円 (838円)装丁 星野ゆきお (VOLARE inc.) 鴨ちゃんが亡くなった後の最初の号。と言ってもくどくない程度には出てきます。よほど鴨ちゃんが好きだったのだなぁ…。扱いがあまりに自然なのは、自分を客観視でき … “毎日母さん(5) 黒潮家族編” の続きを読む
年: 2010年
密林の骨
密林の骨 / アーロン・エルキンズ / 青木久惠訳 / ハヤカワ文庫 / 820円+税金カバー写真 (C) Sexto Sol/Getty Images (C) Jason Edwards/National Geographic/GettyImages カバーデザイン ハヤカワ・デザインLittle … “密林の骨” の続きを読む
アウトローのO
アウトローのO / スー・グラフトン / 嵯峨静江訳 / ハヤカワ文庫HM / 900円+税カバーフォーマット 辰巳四郎 / カバーデザイン ハヤカワ・デザイン“O” is for Outlaw by Sue Grafton キンジーの最初の夫ミッキーは、殺人の嫌疑をかけられ … “アウトローのO” の続きを読む
本の雑誌7月号 (No.325)
本の雑誌 7月号 (No.325) / 本の雑誌社 / 648円 + 税表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 特集は「電子書籍の時代がくるぞ!?」。正直あまり期待していなかったのですが、多面的な人選と意外な視点、共通するメッセージ – 要は電子書籍の流れをどう楽しんでいくか … “本の雑誌7月号 (No.325)” の続きを読む
本の雑誌6月号 (No.324)
本の雑誌 6月号 (No.324) / 本の雑誌社 / 648円 + 税表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 今号の目玉は何と言っても「ミーツへの道」最終回。のはずだけど、淡々とした終わり方でちょっと残念。途中の熱さをもう一度と期待したのですが、静かに終りました。うむむ、欲求不満です。 … “本の雑誌6月号 (No.324)” の続きを読む
本の雑誌5月号 (No.323)
本の雑誌 5月号 (No.323) / 本の雑誌社 / 705円 + 税表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 特集は「2010年、私の(秘)新作」。73人の作家さんが嬉しそうに(?)自作の出版予定を語っています。最近けなされまくっている村上春樹もいます。大人です。世間的には電子書籍が大 … “本の雑誌5月号 (No.323)” の続きを読む
本の雑誌4月号 (No.322)
本の雑誌 4月号 (No.322) / 本の雑誌社 / 648円 + 税表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 特集は「ご当地小説グランプリ!」。紹介担当の方の地域愛と知識がバラバラで、他県のおすすめ本が分からないので他人に尋ねるなんて…。編集部は地域色の欠片もないベイブレー … “本の雑誌4月号 (No.322)” の続きを読む
本の雑誌3月号 (No.321)
本の雑誌 3月号 (No.321) / 本の雑誌社 / 648円 + 税表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 特集は「いま書評はどうなっておるのか!」。事前の煽りがすごくて期待したのですが、残念ながら内容は今一つ。トヨザキ社長の、いい加減な書評家にダメ出ししたい真摯な態度や実名を挙げて … “本の雑誌3月号 (No.321)” の続きを読む
本の雑誌2月号 (No.320)
本の雑誌 2月号 (No.320) / 本の雑誌社 / 648円 + 税表紙デザイン 和田誠 / 表紙イラスト 沢野ひとし 今号もまたかっちりした号でした。無駄な執筆者もいなければ無駄な書き散らしもなく年末進行の中にあって編集の熱心さを感じます(小学生書評家はアヤシーが)。出版社の広告も多数入り、裏 … “本の雑誌2月号 (No.320)” の続きを読む
あなたの人生の物語
あなたの人生の物語 / テッド・チャン / 浅倉久志、公出成幸、嶋田洋一、古沢嘉通訳 / ハヤカワ文庫SF / 940円+税Cover Illustration & Desgin : 岩郷重力+WONDER WORKZ。Stories of Your Life and Others by T … “あなたの人生の物語” の続きを読む